妻は公務員(教師)。1級ファイナンシャルプランニング技能士の@web_shufuです。
【ちょっと得する】双子の出産で備える医療保険の話| I Love Twins!!~双子のママパパへという記事を見ました。
上の記事の「ちょっと得する」は気分的なものを指しているに過ぎません。
もし本気で「医療保険に入った方が得だ」と考えている人がいるなら、それは大間違いです。
医療保険にかぎらず、民間保険会社の運営する保険は、契約者全体としては損するように出来ています。
確かに保険で得をする人はいますけど、それ以上に損をする人の方が多くなるからです。
その損失分が保険会社や代理店の従業員の給料原資になっています。
この辺りのことを、純保険料と付加保険料に注目しつつ、医療保険を例に説明します。
(さらに…)




我が家では妻の死亡保険金額を見直すために、生涯キャシュフロー表を作りました。


