カテゴリー
WordPress運営日誌»WP関連古記事»

XAMPP上にWordPressを設置後、TOP以外のページが表示されない場合の対処法

XAMPP上にWORDPRESSを設置後Object not found!
XAMPPにwordpressのローカルテスト環境を作ると、トップページ以外の全ページが、何故か「Object not found!」となって、表示されなくなる場合があります。その解決法の備忘録です。

解決前の状況

解決策の前提として、XAMPP上のWORDPRESSがトップ以外全ページで「Object not found!」となってしまう困った状態が、以下のような状況で発生したとします。

WordPress アドレス (URL)

http://localhost/example.info/blog

サイトアドレス (URL)

http://localhost/example.info

.htaccessを削除

まず、サイトアドレス直下にある.htaccessを削除します。

今回の場合、削除するのは以下のファイルです。

  • http://localhost/example.info/.htaccess

パーマリンクを再度設定

.htaccessを削除したら、管理画面の「設定」→「パーマリンク設定」と進んで、パーマリンクを設定し直します。

一旦これまでと別の設定にしてから、元の設定に戻します。

これで、トップ以外のページも問題なく表示されるようになります。

この現象の理由は不明

たったこれだけのことで解決するのですが、なぜこんなことが起こるのかは、ウェブシュフにはよくわかりません。

まあ、直ったのだからよしとしますか。



「XAMPP上にWordPressを設置後、TOP以外のページが表示されない場合の対処法」への6件の返信

【WordPress】新しいバージョンにアップデートする(バックアップがとれたか確認する)の発言:

[…] 参考:XAMPP上にWORDPRESSを設置後、TOP以外のページが表示されない場合の対処法/Web Shufu様 […]

サーバーのブログをPCローカル環境に移せない | バタイユゲーム情報班ブログの発言:

[…]   B)http://webshufu.com/object-not-found-after-setting-wordpress-on-xampp/ […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です