Slugさんから「『カテゴリー:』・『タグ:』を、『Categories:』・『Tags:』といった英語表記に変えたいのですが、この場合、どのファイルを、どう編集すれば、良いのでしょうか?」という質問を頂いたので、回答をエントリーにしました。
まず、function.phpで以下の部分を探してください。
// Translators: 1 is category, 2 is tag, 3 is the date and 4 is the author's name.
if ( $tag_list ) {
$utility_text = __( 'This entry was posted in %1$s and tagged %2$s on %3$s<span class="by-author"> by %4$s</span>.', 'twentytwelve' );
} elseif ( $categories_list ) {
$utility_text = __( 'This entry was posted in %1$s on %3$s<span class="by-author"> by %4$s</span>.', 'twentytwelve' );
} else {
$utility_text = __( 'This entry was posted on %3$s<span class="by-author"> by %4$s</span>.', 'twentytwelve' );
}
endif;
その部分を以下のように変更します。
// Translators: 1 is category, 2 is tag, 3 is the date and 4 is the author's name.
if ( $tag_list ) {
$utility_text = 'Categories:%1$s | Tags:%2$s | date:%3$s <span class="by-author"> by %4$s</span>.';
} elseif ( $categories_list ) {
$utility_text = 'Categories:%1$s | date:%3$s <span class="by-author"> by %4$s</span>.';
} else {
$utility_text = 'date:%3$s <span class="by-author"> by %4$s</span>.';
}
endif;
すると、このような感じになります。
このパターン以外にも色々試したのですが、スペースの使い方には気をつけなければなりません。
全角スペースは使えず、半角スペースを連続で複数入力しても1つしか反映されません。
「|」を何か別の区切りにするとかそういうちょっとした変化は加えることが出来ます。
色々試されるといいと思います。
「【WordPress TwentyTwelveカスタマイズ】記事下方の「カテゴリー:」「タグ:」「投稿日:」を、「Categories:」「Tags:」「Date:」に変更」への2件の返信
こんなに早く回答していただいて、有り難うございます!
WordPress フォーラムの方で質問していたのですが、
どなたからもアドバイスいただけず、困り果てておりました。
色々と試してくださったようで、貴重なお時間を割いていただき、恐縮の限りです。
本当に助かりました。
改めて、誠に有り難うございました。 m(__)m
いやいや、こちらも勉強になりました。
今後ともよろしく。