引越しの梱包・荷造りは、普段使わないものから順番に

2015-11-19_1100_closet
荷物を段ボール箱に詰めていく際には、順番をよく考えておかないといけません。

そうしないと、一旦テープで閉じたダンボールをもう一度開ける羽目になったり、無駄が多くなります。。

「使わないものから」という原則にしたがって、手際よく荷物を箱詰めして行きましょう。

まず不用品を処分する

まず、荷造りを始める前に、捨てる物を決めましょう。

[bubble speaker=”ウェブシュフ妻” imgurl=”/img/wife.png”]荷物が減れば荷造りも楽![/bubble]

不用品は処分出来る日が限られるます。

しっかり準備して、捨てられる日に確実に捨てるのが大事です。

[img-link url=”https://webshufu.com/huge-garbage/” title=”引越の際の不用品・粗大ゴミ処理について-ウェブシュフ”]

普段使わないものから順番に

これは荷造りで最も大事なことです。

荷造りした後に、一度閉めた箱をもう一度開けるようなことしていては無駄です。

[bubble speaker=”ウェブシュフ妻” imgurl=”/img/wife.png”]という事は日常使うものは最後ね。[/bubble]

使わないものからという考え方はスムーズな荷造りに不可欠です。

普段使わない部屋や場所から順番に

次に、荷物そのものではなく、荷物のある場所に注目して、荷造りの順序を考えましょう。

普段あまり使わない部屋や場所にあるものには、普段使いのものはほとんどないはずです。

したがって、普段あまり使わない部屋や場所から荷造りをしていきます。

普段あまり使わない部屋や場所の荷造りが終わったら、他の部屋にある荷物を荷造りします。

荷造り済みの荷物の置き場所に困ったら、普段使わない部屋や場所に運んで収納しておきます。

こうしておくと、荷造りした荷物が邪魔になる事はなくなります。

押入れやクローゼットから順番に

押入れやクローゼットには、季節外れの服や家電などが入っていますよね。普段使わないからそこにあるわけです。

[bubble speaker=”ウェブシュフ妻” imgurl=”/img/wife.png”]うちのクローゼットはぐちゃぐちゃね。掃除は誰の役目かしら。[/bubble][bubble speaker=”ウェブシュフ” imgurl=”/img/me.png”]スイマセン、スイマセン。m(_ _)m
[/bubble]
押入れやクローゼットは引越しの荷造りで最初に手をつけるべきところの一つです。

ここにあるものを荷造りしても、段ボール箱を再び収納スペース内においておけば、邪魔になりません。

そういう意味でも、押入れやクローゼットにあるものから荷造りをはじめると効率的なのです。

重いものから順番に

これは、同じ箱に入れる荷物を、どの順番で入れていけば良いかというお話です。

重たいものから順番に箱詰めすると、重たいものが箱の底に、軽いものが箱の上部に来ます。箱が安定します。

また、箱の中でモノがぶつかり合って破損するリスクも減ります。

原則にしたがって具体的な順番を決めて手際よく荷造りしましょう

実際には「使わないものから」という原則にしたがって、具体的な荷造りの順序を決めなければなりません。

考えてばかりで手を動かさないのは考え物ですが、計画を立てておかないと、作業が途中で行き詰まります。

段取りをある程度考えてから、荷造りに取り掛かってくださいね。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

 最終更新日: